top of page

美容・自費診療メニューを開始しました

このたび、長野皮膚科・形成外科医院では自費診療メニューを開始いたしました。各種レーザー治療や、内服薬・外用薬をご用意しております。


● 美容レーザー・光治療

Qスイッチルビーレーザー

炭酸ガスレーザー(CO₂レーザー)

IPL(光治療)

※治療内容や価格はカウンセリングの際にご案内いたします。


● 内服薬(90錠)

シナール(ビタミンC)900円(税込)

ユベラ(ビタミンE)900円(税込)

トラネキサム酸 1,200円(税込)


● 外用薬

ハイドロキノン 4%クリーム(5g)2,500円(税込)


ご希望の方はお気軽にスタッフまでお声がけください。カウンセリングのみも承っております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
帯状疱疹ワクチン接種のご案内

① 熊本市の助成制度について(令和7年4月開始) 令和7年度より、熊本市では帯状疱疹ワクチンに対する一部助成が始まりました。以下の対象の方は、公費により接種費用の助成を受けられます。 助成対象者: 接種年度に 65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方...

 
 
 
副院長就任のごあいさつ

令和7年4月1日より、長野皮膚科・形成外科医院にて勤務することになりました、長野晴香と申します。 これまで、大学病院や地域の中核病院にて皮膚科診療を学び、また、へき地の診療所では総合診療医として乳幼児からご高齢の方まで幅広い診療に携わってまいりました。...

 
 
 

Comments


bottom of page